【NGS】NGSの今、あえてスッキリ顔
※スクリーンショットは(c)SEGA PSO2の先行グラフィックエンジン更新でNGS仕様のキャラクリが実装されたわけだが、俺は今も変わらず級仕様のキャラクリ・ファッションを使い続けている。理由は単純、NGS仕様でうまくキャラクリできそうもないから。 というわけで、NGS仕様キャラクリ・ファッションも浸透してきた今、あえて旧仕様の『スッキリ顔』を推したい。 スッキリ顔は旧PSO2・エピソード3で追加された顔バリエーション。日本人に馴染み深いアニメ系の顔立ちを作れる。スクナヒメ、ヒツギ、ハリエットといった、エピソード3以降の女性NPCが軒並みスッキリ顔で作られているのも、ヒロインキャラを作りやすいということの表れだろう。 量産型アニメ顔 、なんて揶揄されることもあるが、それは逆に言えば適当に作っても成立するってことでもある。 そして自分のキャラをスッキリ顔で作った際のコツもここに書いておく。難しいことは無い。コツはたったの2つ。 まずは下拵えとして、ベリーショートやサムライポニーなど、 頭頂部のボリュームが少ない髪型にしておく 。こうすることで顔立ちや目鼻のバランスが取りやすくなる。 下ぶくれにする 顔の輪郭調整で、 左右のアジャスターを『下に』動かす。 なんなら目一杯下でもいい。スッキリ顔は元々顎が尖り気味で、そのままだと 『カマキリ頭』 と揶揄される尖った顔になってしまう。そこで左右アジャスターを下げ、下ぶくれ気味にすることでちょうどいい、丸っこいアニメ顔にできる。 鼻筋は長めにとる PSO2(NGS含む)のキャラクリの特徴として、鼻筋を短くすると目や口が顔の中央に寄ってきてしまう。鼻筋を長めにとることで目や口の配置のバランスが良くなる。 エピソード2以前から登場しているサラとクラリスクレイスが、エピソード3でしれっとスッキリ顔に(何の告知も無く)整形されていたりもしたなぁ。 メインヒロインであるマトイをスッキリ化したほうがよかったのでは…。